top of page


【新素材】Dr.Sole Tumaz Lug Sole "Takeyabu"
Dr.Soleの2025年 新作マテリアル が登場です。 従来のTumazがガラリと姿を変えて生まれ変わりました。 変更点は三つ。 ①ツキノワグマをイメージしたブラックカラーから、 アーミーグリーンカラー に。 ②コンパウンド(素材配合)がニトリルブタジエンから ブタジエン...
3月5日
2件のコメント


【Argo】ヒールを高くするカスタム、実はそこまで単純じゃない
岐阜県のブーツメイカー・Argoさん製作のブーツをカスタムする依頼をいただきました。 膝丈にも迫るなんとも気合の入ったロングシャフトが印象的です。 こういう攻めたプロダクトには作り手のこだわりを感じますね。 オーナー様はさらに自分好みにしたいと言うことでご相談を受けました。...
2024年8月18日
0件のコメント


【Perfetto】雪国でも履ける革靴を目指して
革靴にまつわる情報を発信している"革靴ジャーナル"のくすみさんより、「雨や雪でも履ける革靴にしてほしい」とのご依頼を受けカスタマイズいたしました。 カスタムベースはペルフェットのグレインダービー。 (正統派レザーソール。これで雨雪はちょっとした”覚悟”が必要になる……。)...
2024年7月6日
0件のコメント


”茶芯”とは黒靴か茶靴か?【RED WING9060】
RED WING9060。 ベックマンをベースに「茶芯×フラットボックス」というヴィンテージエッセンスを掛けあわせた、ツボを突きすぎてもはやあざといぞ!と言っても過言ではないRW近年のヒットモデルです。 (アッパーデザイン(型紙)はベックマンと同じ)...
2024年3月26日
0件のコメント


【Rolling Dub Trio】先芯抜きレザーソールカスタム【ISETANモデル】
2022年のISETAN靴博限定モデルとして展開されたROLLING DUB TRIO の”CASPER -RUBBER SOLE”。 定番仕様とは一味違ったアーバンな佇まいを見せてくれるペアです。 (スムースなカーフレザーと厚底ラバーソールが組み合わさった特別なキャスパー...
2024年3月24日
0件のコメント


【KOTOKAを長く履くために】
靴作り産地・奈良から発信されているKOTOKA。 ステッチダウンを中心とした軽い履き心地の履物を主流にした県内7社の合同製作によって展開されています。 KOTOKAは素材も製法もとにかく柔らかい。 ウェルテッドシューズとは根本的にフレックス具合の次元が違います。...
2024年1月27日
0件のコメント
BLOG
ブログ/お知らせ
bottom of page