top of page


【SANDERS】ネチャネチャになった生ゴムマッドガード(泥よけ)を交換
英国靴メイカー・SANDERSの代表モデル”ブリットチャッカ”。 このモデルを見るとスティーブ・マックィーンを連想する人も少なくないのでは。 足あたりのやわらかいスエードアッパーと、クッション性のあるクレープソールで軽快なはき心地が楽しめます。...
2024年7月17日
0件のコメント


【靴から異音?】音の鳴る靴は不良なのか?
手製靴やヴィンテージ靴で時たま発生する「音なり」。 歩くたびに「ギシギシ」「ギュギュ」っと音が鳴る。 様々な要因があり、個体によってその発生源はマチマチです。 ウェルトやアッパーの乾燥だったり渋の軋みだったり。 中でも事例が多いのはアウトソールの内部剥離。...
2024年7月10日
0件のコメント


【RW8133スーパーソール】ウレタンの呪い
安い。 丈夫。 軽快。 労働者ファーストで開発されたRED WINGのスーパーソール。 一般的な合成ラバーに比べ高い耐摩耗性を誇りながら、内部の微細な気泡ポケットが荷重を受け止めてくれます。 しかもダシ縫いを必要としない量産向きの製造工程のため、販売価格が1万近く抑えられま...
2024年7月7日
0件のコメント
BLOG
ブログ/お知らせ
bottom of page